Pension Beetle ペンション ビートル ペンションビートルは、蔵王温泉に近いペンション村の中にあります。 手作りのインテリアや雑貨、少しレトロな物を生活に活かした、 穏やかな時が流れる小さな宿です。 |
ビートルの紹介 | 食事 | 料金・予約 | 宿泊プラン | 木漏れ日の庭で | ブログ |
小さな宿の フォトギャラリー |
アクセス | 蔵王温泉 | おすすめスポット | 四季景観 | ゲレンデ案内 |
ゲレンデ案内 ◎2018シーズンのスキー場営業は一部を除いてほぼ終了です。 最後まで雪の残る中央ゲレンデは5月6日までの営業予定です。 ◎ペンションビートルは、蔵王温泉スキー場近くのペンションで、車で3〜5分程の所にあります。 一番近いゲレンデは大森ゲレンデです。 蔵王温泉スキー場は、横に広いスキー場です。 左は竜山ゲレンデから、右は黒姫ゲレンデまで、鳥兜山と地蔵山を中心に 12のコースと14のゲレンデがあります。 宿泊の日数に合わせて、今日は右側、明日は左側などと、分けて滑ると比較的わかり易いです。 樹氷が楽しめるところは、ユートピアゲレンデから地蔵山頂にかけて。 滑らずに樹氷だけを楽しむなら、蔵王ロープウェイ2本を乗り継いで行くのが一番。 滑りながら楽しむのでしたら、大森からリフトで上がり黒姫コネクションコースを下りて 黒姫第1クワトロリフトに乗り、樹氷高原駅から蔵王ロープウェイ山頂線に乗るのが一番早いです。 蔵王温泉スキー場の詳しい情報は蔵王温泉スキー場のHPをご覧下さい。 1〜3日券は、宿泊者特別料金でご提供できます。((12月21日〜) 1日券 5,000円→ 4,500円 <3月1日〜4月2日は更にお得に> 4,000円 2日券 9,200円→ 8,300円 7,300円 3日券12,900円→11,900円 10,300円 ※変更や払い戻しが出来ませんので、お使いになる当日にビートルに一度お寄り頂いて、 オーナーと相談してからの購入をおすすめします。 現金をお預かりして購入してきますので、若干お待ち頂くことになりますが、 着替えや準備をしている程度の待ち時間で済みます。 事前にご連絡頂ければ、用意しておくことも出来ます。 上記3種類の大人券のみです。 55才以上の方は、シニア券の方がお得です。 中学生・高校生には、中高生料金があります。(学生証を持参下さい) ◎着替えや荷物のお預かり等でチェックイン前に寄られる場合は、事前にご連絡下さい。 朝8時よりご利用頂けますので、出来るだけ午前中(11時頃まで)にお越し下さい。 ( 午後は休憩時間に充てています。ご協力をお願い致します。) ◎レンタル希望のお客様には、レンタルショップをご紹介します。 割引をしてもらえます。 レンタル料は、 スキーセット・・1日3,000円〜3,500円 ボードセット・・1日3,000円〜4,000円 レンタルショップによって違いますが、1割程割引になります。 いずれのショップも割引券がありますので、一度ビートルにお寄り下さい。 ◎荷物を宅急便で送る際には、間に会うようにお送り下さい。 大体1〜2日で届きます。 宅急便の伝票にプレー日を記入しておくと安心です。 ◎スキー場への送迎について ・12月30日〜1月1日の年末年始、1月・2月の連休は送迎できませんので、 お客様が直接スキー場へ行って頂くようお願い致します。 上記の日程以外は、ビートルで送迎します。 5人乗り普通乗用車ですので、一度に4名様までになります。 夕食前や夕食時など、送迎出来ない時もありますのでご了承下さい。 ・スキー場の駐車場は平日無料です。土日・祭日は普通車1,000円です。 土日の無料駐車場が総合グラウンドにあります。 台数に限りがありますが、唐松リフトで上の台ゲレンデに出られます。 |