Pension Beetle ペンション ビートル ペンションビートルは、蔵王温泉に近いペンション村の中にあります。 手作りのインテリアや雑貨、少しレトロな物を生活に活かした、 穏やかな時が流れる、夫婦二人で営む宿です。 |
ビートルの紹介 | 食 事 | 予約案内・料金 | 木漏れ日の庭で |
おすすめスポット | アクセス | 蔵王温泉 | スキー情報 |
![]() |
![]() コンソメで低温調理した牛肉 和の出汁の効いた野菜を添えて |
![]() 自家製パンは3種類朝食にお出しします こだま酵母で作ったパンは風味が長持ち |
![]() 牛煮込みにカポナータ 人参と林檎のマリネを添えて |
![]() 牛スネ肉の煮込み 時間を掛けてコトコトと |
![]() 南瓜のチーズケーキ |
スープ 3品盛り合わせ 肉 デザート |
![]() ブラウニーはチョコレートの使用量が 多いので濃厚な味に |
![]() 秋の盛り合わせ イチジクにミズコブ、秋鮭のソテーなど |
![]() 季節の野菜が色々楽しめます |
![]() 暑い季節には蒸し鶏に梅肉ソース 岡ワカメや金時草などと合わせて |
![]() 寒中大根は甘みが増してスープや 煮込みなどに大好きな素材です |
![]() 在来野菜も取り入れて 民田茄子は揚げ浸しで |
![]() エスプレッソをきかせた ティラミス |
メニューはその時に手に入る 素材で決まります |
![]() 鰹の付けに夏野菜を和えて 手前のアンティーチョクは かなりの季節限定です |
![]() ゴボウとマッシュルームのスープ 相性のいい組み合わせをミルク仕立てで |
![]() 牛肩ロースのロースト 香味野菜を添えて |
![]() 色々な野菜を楽しめます |
![]() その季節に楽しめるものを アケビの皮は山形ならでは |
![]() 朝食の一例 3種の野菜サラダ |
![]() タリアータも夏野菜でカラフルに |
![]() 爽やかな空気と 窓から見える緑の中で 楽しむ朝食 |
![]() 夏の一皿 |
![]() ふきのとうとオイルサーディンを ニンニクオイルで |
![]() マスカルポーネクリームの トライフル |
![]() スパイスの香りと林檎の爽やかさに カラメリゼした苦味が加わって 評判のいい一品に |
![]() 自家製ベーコンの塩味が 南瓜の風味を引き立てた ポタージュ |
![]() 仕込まれた野菜達 食べごろは明日から |
![]() 自家製パンは卵と牛乳を使わず オリーブオイルと塩の シンプルな味です |
![]() 燻製ナッツを使った魚料理に カラフル香味野菜などの 盛り合わせ |
![]() 鉄板シフォンケーキに 自家製甘夏ピールをトッピング |
![]() 牛タリアータ スウィートポテトのマッシュと 香草のフリットを添えて |
![]() 朝食は自家製のパンとジャムに 野菜を添えて |
![]() 季節の果物を使った ザバイオーネ |
![]() 山形美人というサクランボを使った ロールケーキはきれいなピンクに |
![]() レトロやヨーロッパのカップで 食後のコーヒーをお出しします |
![]() 自家製ベーコンは添加物なし 肉本来の旨みを引き立てます |
![]() ボイルドビーフは程良く 灰汁と油が抜けて美味しいです。 山椒塩を掛けてよりさっぱり |
土地のもの 旬のもの 伝えられてきたもの いただきます |
![]() 野菜の旨みだけで味わう ラタトゥウユを添えて |
![]() 前菜のプレートの1例 |
![]() 山菜の時期には普段とは違った調理法で 山菜が楽しめます。 これはシオデ |
![]() 盛り合わせプレートと魚のプレート スープからデザートまで ゆっくりお楽しみ下さい |
![]() 蛸のジェノベーゼ燻製ナッツを添えて サーモンのトマトコンフィ添え 蒸し鶏に夏野菜を添えて |
![]() シオデにワラビ、 岡ワカメにコールラビ などなど野菜がたくさん |
![]() 農家から直接分けてもらう サクランボを砂糖だけで ジャムにします |
![]() 牛のホホ肉の 赤ワイン煮 |
![]() 牛ホホ肉と共に 煮込んだ豆達を添えて |
![]() 今日はどんな料理に出会えるのだろうか |
![]() 完熟トマトが採れる夏は朝食でも 自家製トマトジュースに |
![]() レモンと藻塩で戴くタリアータに 香味野菜とフライドオニオンを添えて |
![]() ガトーショコラは人気です |
![]() 薄皮丸茄子を使ったサラダ |
![]() 山形特産の麩と蓮根を合わせた白和えと 茄子と万願寺の揚げ浸しを添えた ビーフシチュー |